PR ビッグローブ光

ビッグローブ光の10ギガプランについて解説!

  • ビッグローブ光の10ギガプランについて知りたい
  • ビッグローブ光の10ギガプランに加入すべきか迷っている
  • ビッグローブ光の10ギガプランの悪いところが知りたい

このような人は、本記事が参考になると思います。

この記事では、ビッグローブ光の10ギガプランの基本的な情報、メリット、デメリットなどについて紹介します。

本記事が、ビッグローブ光の10ギガプランに加入する判断材料になれば幸いです。

本記事で紹介する内容

  • ビッグローブ光の10ギガプランの基本情報
  • ビッグローブ光の10ギガプランのメリット
  • ビッグローブ光の10ギガプランのデメリット
  • ビッグローブ光の10ギガプランがおすすめな人
  • ビッグローブ光の10ギガプランがおすすめでない人
  • ビッグローブ光の10ギガプランの申し込み方法

\auユーザ、UQ mobileユーザにおすすめ/

【公式】ビッグローブ光

ビッグローブ光の公式ページはこちら

ビッグローブ光の10ギガプランとは?

ビッグローブ光の10ギガプランとは、ビッグローブ株式会社が提供する光コラボサービスの最大回線速度10Gbpsのプランです。

2023年12月1日よりサービス開始された新しいサービスになります。

ビッグローブ光の10ギガプランの回線自体はNTT東日本/NTT西日本のフレッツ光クロス回線を利用しており、回線品質が良いです。

特にau、UQ mobile、BIGLOBEモバイルのスマホを利用している方は、料金の割引き特典があり、ビッグローブ光の10ギガプランはおすすめの光コラボサービスになります。

ビッグローブ光の10ギガプランの基本情報まとめ

ビッグローブ光の10ギガプランの基本情報

ビッグローブ光の10ギガプランの月額料金などの基本情報は、以下の通りです。

月額基本料金マンションプラン(集合住宅)10ギガ:6,270円(税込)(※1)
ファミリープラン(戸建)10ギガ :6,270円(税込)(※1)
初期費用新規導入:1,100円(税込)
転用:2,200円(税込)
事業者変更:3,300円(税込)
工事費0~28,600円(税込) (※2) (※3)
最大速度10Gbps
契約期間2年
解約金10ギガ:4,620円(不課税)
IPoE対応あり(無料)
特典auスマホ、UQ mobile、BIGLOBEモバイルの利用者に料金割引きあり
(最大1100円/月の割引き)
(※1) 特典で1年間、1ギガプランと同じ月額料金で利用可能
(※2) 特典で実質0円
(※3) 費用は申し込み内容(新規導入/転用/事業者変更)や利用環境によって変わります

特にau、UQ mobile、BIGLOBEモバイルのスマホを利用している方は、最大1,100円/月の割引き特典があるのが特長です。

ビッグローブ光の10ギガプランを利用するのに必要なルーター

ビッグローブ光の10ギガプランを利用するには、IPoE(IPv6)対応のルーターが必要です。

また回線速度を最大限生かすには、10ギガ対応のWi-Fiルーターが必要になります。

ビッグローブ光では、10ギガ対応のWi-Fiルーターに対してキャッシュバックを受けることができます。

ビッグローブ光の10ギガタイプと同時申し込みで、5,000円のキャッシュバックを受けることが可能です。

ビッグローブ光で購入可能な10ギガ対応のWi-Fiルーター
メーカー名機種名料金キャッシュバック額
BUFFALOWXR-5700AX7P517円(税込)/月(48回払い)5,000円
TP-LinkDeco XE200990円(税込)/月(48回払い)5,000円

なお、自分で10ギガ対応Wi-Fiルーターを準備しても良いです。

同じ機種でもセールなど購入時期によっては、安く購入することができるかもしれませんのでチェックしておきましょう。

また、10ギガ対応のWi-Fiルーターをレンタルすることも可能です。

レンタルを活用することで手軽に始めることができます。

レンタル対象の10ギガ対応のWi-Fiルーター
メーカー名機種名料金
NTTXG-100NE550円(税込)/月

1ギガプランとの違い

ビッグローブ光には通常プランの1ギガプランもありますが、10ギガプランとの違いについて比較します。

どちらのプランにしようか迷っているなら判断材料の1つになるかと思います。

ビッグローブ光の10ギガプランと1ギガプランの違い
10ギガプラン1ギガプラン
最大回線速度10Gbps1Gbps
対応エリア一部地域全国
月額基本料金6,270円(税込)マンションプラン:4,378円(税込)
ファミリープラン:5,478円(税込)
参考

最大回線速度が違う

プラン名にもありますが、ビッグローブ光の1ギガプランとの違いの1つは最大回線速度です。

ビッグローブ光の10ギガプランの方が最大回線速度が速いです。

10ギガプラン1ギガプラン
最大回線速度10Gbps1Gbps

料金が違う

ビッグローブ光の1ギガプランとの違いの1つは、料金(月額基本料金、初期費)が違います。

10ギガプラン1ギガプラン
月額基本料金6,270円(税込)マンションプラン:4,378円(税込)
ファミリープラン:5,478円(税込)
初期費新規導入:1,100円(税込)
転用:2,200円(税込)
事業者変更:3,300円(税込)
新規導入:3,300円(税込)
転用:3,300円(税込)
事業者変更:3,300円(税込)
工事費0~28,600円(税込) (※2) (※3)0~28,600円(税込) (※2) (※3)
(※2) 特典で実質0円
(※3) 費用は申し込み内容(新規導入/転用/事業者変更)や利用環境によって変わります

ビッグローブ光の10ギガプランの方が月額基本料金が高いです。

ただし、特典により1年間は10ギガプランでも1ギガプランと同じ料金になります。

初期費は、新規導入及び転用ならば10ギガプランの方が安く、事業者変更は同じ料金になっています。

工事費は、10ギガプランでも1ギガプランでも特典で実質0円になります。

提供エリアが違う

ビッグローブ光(1ギガプラン)は全国で利用することが可能ですが、ビッグローブ光(10ギガプラン)は一部エリアでのみの利用で現時点では限定されています。

ビッグローブ光(10ギガプラン)のサービス提供エリアはNTT東日本/NTT西日本のフレッツ光クロスのサービス提供エリアと同じです。

ビッグローブ光(10ギガプラン)のサービス提供エリア

  • 東京都 (※)
  • 神奈川県 (※)
  • 千葉県 (※)
  • 埼玉県 (※)
  • 北海道 (※)
  • 宮城県 (※)
  • 新潟県 (※)
  • 大阪府 (※)
  • 和歌山県 (※)
  • 京都府 (※)
  • 奈良県 (※)
  • 滋賀県 (※)
  • 兵庫県 (※)
  • 愛知県 (※)
  • 静岡県 (※)
  • 三重県 (※)
  • 岐阜県 (※)

(※)一部エリアのみ

詳細はフレッツ光クロスの提供エリアを確認するために以下から確認してみて下さい。

現状、ビッグローブ光(10ギガプラン)のサービス提供エリアは一部エリアに限られていますので、利用できるエリアなのかは事前に確認しておきましょう。

ビッグローブ光の10ギガプランのメリット

ビッグローブ光の10ギガプランのメリットは4つあります。

ビッグローブ光(10ギガプラン)のメリット

  • 回線速度が非常に高速
  • お得なキャンペーンがある
  • 10ギガ対応のWi-Fiルーターをお得に導入可能
  • スマホとのセット割がある

回線速度が非常に高速

ビッグローブ光の10ギガプランのメリットの1つ目は、回線速度が非常に速い点です。

理論上の最大回線速度は10Gbpsとなっており、インターネットヘビーユーザの方や1ギガプランの回線速度に不満を持っていた方でも、ビッグローブ光の10ギガプランで不満解消できる可能性が高くなります。

4K動画やオンラインゲームなどの大容量コンテンツでも快適に楽しめることができ、家族で複数端末を同時に使用するといった場合でも快適に利用できます。

お得なキャンペーンがある

ビッグローブ光の10ギガプランのメリットの2つ目は、お得なキャンペーンがある点です。

ビッグローブ光 新規&乗り換え特典(2024/6/4~2024/7/31)

<特典1 40,000円のキャッシュバック

<特典2> 1年間月額料金値引き(マンションタイプは月2,306円(税込)値引き、ファミリータイプは月1,206円(税込)値引き)

<特典3> 新規工事費 実質無料

<特典4> 対象の10ギガ対応ルーターを同時申し込みで5,000円キャッシュバック

<特典5> ビッグローブ光テレビを同時申込で10,000円キャッシュバック

これらのキャンペーンをうまく活用することでお得にビッグローブ光の10ギガプランを始めることができます。

公式ページから申し込むことでキャンペーンが適用されます。

ビッグローブ光の公式ページ

10ギガ対応のWi-Fiルーターをお得に導入可能

ビッグローブ光の10ギガプランのメリットの3つ目は、10ギガ対応のWi-Fiルーターをお得に導入できる点です。

当然、ある程度お金に余裕があって自分の好きな10ギガ対応のWi-Fiルーターを自分で準備するのも良いです。

ただ、少しでもお得に10ギガ対応のWi-Fiルーターを導入する場合、ビッグローブ光の10ギガプランだと選べる選択が準備されています。

10ギガ対応のWi-Fiルーター導入のお得な選択肢

  1. 対象の10ギガ対応Wi-Fiルーターを同時申し込みで5,000円キャッシュバック
  2. 対象の10ギガ対応Wi-Fiルーターを月額550円でレンタル

詳細はこちらをご覧ください。

スマホとのセット割がある

ビッグローブ光の10ギガプランのメリットの4つ目は、スマホとのセット割がある点です。

一般的にスマホと光回線のセット割といえば、3大キャリア(NTTドコモ、au、ソフトバンク)のみと思われがちですが、ビッグローブ光にもスマホとのセット割があります。

具体的には、au、UQ mobile、BIGLOBEモバイルのスマホを利用している方は安く利用することができます。

割引き額は料金プランによって異なりますが、

  • auの"使い放題MAX 5G"なら一人当たり月額1,100円
  • UQ mobileの"トクトクプラン"なら一人当たり月額1,100円
  • BIGLOBEモバイルなら一人当たり月額220円

がスマホ料金から割引かれます。

auとUQ mobileのセット割は、家族のスマホも含めて最大10回線まで割引き対象になります。

注意すべき点としては、auやUQ mobileのユーザが本割引きを適用するためには、『ビッグローブ光電話』のオプションサービスに加入する必要がある点です。

ただ、『ビッグローブ光電話』のオプションサービスは550円(税込)/月のため、割引き額の方が大きいことは意識しておきましょう。

結論としては、ビッグローブ光の10ギガプランにはスマホとのセット割があるため、au、UQ mobile、BIGLOBEモバイルのスマホを利用している方はその恩恵を受けることができます。

参考

ビッグローブ光の10ギガプランのデメリット

ビッグローブ光の10ギガプランのデメリットは3つあります。

ビッグローブ光(10ギガプラン)のデメリット

  • 対応エリアが限定的
  • 最大限利用するには10ギガ対応のWi-Fiルーターが必要
  • PPPoE接続ができない

対応エリアが限定的

ビッグローブ光の10ギガプランのデメリットの1つ目は、対応エリアが限定的である点です。

現状、ビッグローブ光の10ギガプランは、全国どこでも利用することはできず、一部エリアでのみの利用となっています。(詳細はこちらを参照)

ただ、サービス提供エリアは随時追加されており、今後も拡大していく予定です。

現状、ビッグローブ光の10ギガプランは誰でも申し込めるわけではなく、サービス提供されている一部エリアにお住まいの方に限定されます。

そのため、ビッグローブ光の10ギガプランに申し込む場合は、フレッツ光クロスと同じ提供エリアになるため、NTT東日本/NTT西日本の公式ページよりサービス提供エリアを確認してください。

最大限利用するには10ギガ対応のWi-Fiルーターが必要

ビッグローブ光の10ギガプランのデメリットの2つ目は、最大限利用するには10ギガ対応のWi-Fiルーターが必要である点です。

ビッグローブ光の10ギガプランの最大回線速度10Gbpsを最大限生かすためには、10ギガ対応のWi-Fiルーターが必要になります。

もし10ギガ対応ではなく1ギガ対応Wi-Fiルーターを使用した場合、有線LANやWi-Fi通信の最大回線速度が最大1Gbpsとなり、ビッグローブ光の10ギガプランの最大回線速度10Gbpsを活用することができず、Wi-Fiルーターが回線速度のボトルネックとなってしまいます。

そのため、ビッグローブ光の10ギガプランを最大限活用するために10ギガ対応のWi-Fiルーターを準備するようにしましょう。

なお、10ギガ対応のWi-Fiルーターは、月額550円でレンタルすることも可能です。 (詳細はこちらを参照)

PPPoE接続ができない

ビッグローブ光の10ギガプランのデメリットの3つ目は、PPPoE接続ができない点です。

ビッグローブ光の10ギガプランでは、PPPoEでの接続ができません。

なぜなら、ビッグローブ光の10ギガプランでは、「IPv6 IPoE + IPv4 over IPv6接続」である『IPv6オプション』での接続が必須となっているからです。

『IPv6オプション』を利用することで高速で安定した通信が可能となり、ほとんどの人にとってPPPoEでの接続をする必要性はないため特に問題はないかと考えます。

ただ、固定IPアドレスを使いたいなど特殊な用途で自宅の光回線を使用したい場合は注意が必要です。

参考

ビッグローブ光の10ギガプランがおすすめな人

ビッグローブ光の10ギガプランがおすすめなのは以下のような人です。

  • au、UQ mobile、BIGLOBEモバイルのスマホを利用している人
  • 1ギガプランの回線速度に不満を持っている人
  • 快適にオンラインゲームを楽しみたい人(ラグを極力なくしたい)
  • 高画質動画を頻繁に視聴する人
  • 複数端末で同時にオンラインゲームや動画視聴をする人
  • お金に余裕があり、少しでも回線速度を上げたい人

もし1つでも該当したなら、ビッグローブ光の10ギガプランへの加入を検討してみても良いでしょう。

ビッグローブ光の10ギガプランがおすすめでない人

ビッグローブ光の10ギガプランがおすすめでないのは以下のような人です。

  • au、UQ mobile、BIGLOBEモバイルのスマホを利用していない人
  • 1ギガプランの回線速度に不満を持っていない人
  • インターネットは、一般的な利用用途(Webサイト閲覧、LINEやSNSの閲覧/投稿、動画鑑賞、など)のみで使用する人
  • 自宅の光回線サービスは安さ重視で使いたい人

ビッグローブ光の10ギガプランの申し込み方法

ビッグローブ光の10ギガプランへの申し込みは公式ページから申し込むことが可能です。

\auユーザ、UQ mobileユーザにおすすめ/

【公式】ビッグローブ光

ビッグローブ光の公式ページはこちら

10ギガプラへの申し込みの種類には『新規』、『転用』、『事業者変更』に加えて『タイプ変更』の4種類あります。

新規の場合

『新規』とは、新しくビッグローブ光の10ギガプランに加入する場合です。

ビッグローブ光の10ギガプランに『新規』に加入する人は以下のような人です。

『新規』に該当する人

  • 光回線を契約していない方
  • 10ギガプランの事業者変更に対応していない光コラボと契約している方
  • auひかり/nuro光/CATVなどのフレッツ回線以外の光回線を契約している方

『新規』でビッグローブ光の10ギガプランに加入する流れは以下の通りです。

『新規』で加入する手順

step1:申し込み

step2:光回線の開通工事

step3:インターネット接続設定

申し込み

  • 以下の公式ページから申し込みます。

\auユーザ、UQ mobileユーザにおすすめ/

【公式】ビッグローブ光

ビッグローブ光の公式ページはこちら

  • 「BIGLOBE会員証」または「BIGLOBE接続ID通知」が申し込み後、1週間程度で送付されます。
  • 「ビッグローブ光 開通のご案内」が、工事予定日の概ね5日前までに送付されます。
  • 「au ID」の通知や各種手続きの書類が申し込みから1週間程度でKDDIから送付されます。

光回線の開通工事

  • 申し込みから最短10日以降に、光回線の開通工事(立ち合いが必要)が実施されます。
  • 工事時間は約30分〜2時間程度です。

インターネット接続設定

  • 送付されてきた「BIGLOBE会員証」または「BIGLOBE接続ID通知」のビッグローブ光の接続設定の項目を確認して、パソコンや通信機器の設定を実施します。
  • 設定後、光回線に接続することで完了です。

転用の場合

『転用』とは、フレッツ光クロスからビッグローブ光の10ギガプランに加入する場合です。

ビッグローブ光の10ギガプランに『転用』で加入する人は以下のような人です。

『転用』に該当する人

  • フレッツ光クロスを契約している方

『転用』でビッグローブ光の10ギガプランに加入する流れは以下の通りです。

『転用』で加入する手順

step1:転用承諾番号の取得

step2:申し込み

step3:インターネット接続設定

転用承諾番号の取得

  • NTT東日本/NTT西日本に電話かWebサイトから申し込みをして「転用承諾番号」を取得します。
  • なお、「転用承諾番号」を取得する際に、フレッツ光のお客さま情報に記載がある「お客さまID」が必要になりますので準備しておきましょう。

申し込み

  • Webから申し込みます。

\auユーザ、UQ mobileユーザにおすすめ/

【公式】ビッグローブ光

ビッグローブ光の公式ページはこちら

  • 「BIGLOBE会員証」または「BIGLOBE接続ID通知」が申し込み後、1週間程度で送付されます。
  • 「ビッグローブ光 開通のご案内」が、工事予定日の概ね5日前までに送付されます。
  • 「au ID」の通知や各種手続きの書類が申し込みから1週間程度でKDDIから送付されます。

インターネット接続設定

  • 送付されてきた「BIGLOBE会員証」または「BIGLOBE接続ID通知」のビッグローブ光の接続設定の項目を確認して、パソコンや通信機器の設定を実施します。
  • 設定後、光回線に接続することで完了です。

事業者変更の場合

『事業者変更』とは、他社の10ギガプランの光コラボからビッグローブ光の10ギガプランに加入する場合です。

ビッグローブ光の10ギガプランに『事業者変更』で加入する人は以下のような人です。

『事業者変更』に該当する人

  • 事業者変更に対応している他社の10ギガプランの光コラボに加入している方

『事業者変更』でビッグローブ光の10ギガプランに加入する流れは以下の通りです。

『事業者変更』で加入する手順

step1:事業者変更承諾番号の取得

step2:申し込み

step3:インターネット接続設定

事業者変更承諾番号の取得

  • 現在利用している光コラボ事業者から「事業者変更承諾番号」を取得します。
  • 「事業者変更承諾番号」は光コラボ事業者ごとに取得方法が異なるので、該当の光コラボ事業者の取得方法を確認したうえで取得しましょう。

申し込み

  • Webから申し込みます。

\auユーザ、UQ mobileユーザにおすすめ/

【公式】ビッグローブ光

ビッグローブ光の公式ページはこちら

  • 「BIGLOBE会員証」または「BIGLOBE接続ID通知」が申し込み後、1週間程度で送付されます。
  • 「ビッグローブ光 開通のご案内」が、工事予定日の概ね5日前までに送付されます。
  • 「au ID」の通知や各種手続きの書類が申し込みから1週間程度でKDDIから送付されます。

インターネット接続設定

  • 送付されてきた「BIGLOBE会員証」または「BIGLOBE接続ID通知」のビッグローブ光の接続設定の項目を確認して、パソコンや通信機器の設定を実施します。
  • 設定後、光回線に接続することで完了です。

タイプ変更の場合

『タイプ変更』とは、ビッグローブ光の1ギガプランからビッグローブ光の10ギガプランに変更する場合です。

ビッグローブ光の10ギガプランに『タイプ変更』で加入する人は以下のような人です。

『タイプ変更』に該当する人

  • ビッグローブ光の1ギガプランに加入している方

『タイプ変更』でビッグローブ光の10ギガプランに加入する流れは以下の通りです。

『タイプ変更』で加入する手順

step1:申し込み

step2:工事予定日の調整

step3:回線タイプ変更受付の案内

step4:切り替え工事

step5:家庭内の配線と接続設定

申し込み

  • ビッグローブ光のタイプ変更受付窓口に電話で連絡します。
ビッグローブ光 タイプ変更受付窓口
電話番号0120-84-2496 (通話料無料)
受付時間9:00~20:00 365日受付

工事予定日の調整

  • 申し込み後、BIGLOBEから工事予定日に関する連絡がきます。

回線タイプ変更受付の案内

  • 「ビッグローブ光 回線タイプ変更 お申し込み受付のご案内」および「接続設定ガイド」が届きます。
  • この通知書で、工事予定日と工事予定時間帯が知らされます。

切り替え工事

  • 工事予定日に工事担当者が光回線の切り替え工事(立ち合いが必要)を行います。
  • 工事担当者がNTTロゴ入り機器(ONU、光電話対応機器など)を持参して回線工事(30分~2時間)を実施します。

家庭内の配線と接続設定

  • 「接続設定ガイド」に従って、Wi-Fiルーター、パソコンやスマホなどの機器の設定および配線を行い、完了です。

まとめ

ビッグローブ光の10ギガプランの基本的な情報、メリット、デメリットなどについて紹介しました。

本記事で紹介した内容

  • ビッグローブ光の10ギガプランの基本情報
  • ビッグローブ光の10ギガプランのメリット
  • ビッグローブ光の10ギガプランのデメリット
  • ビッグローブ光の10ギガプランがおすすめな人
  • ビッグローブ光の10ギガプランがおすすめでない人
  • ビッグローブ光の10ギガプランの申し込み方法

ビッグローブ光の10ギガプランは、au、UQ mobile、BIGLOBEモバイルのスマホを利用している人で、自宅でストレスなく高速なインターネット環境を構築したい方には特におすすめです。

本記事が少しでもお役に立てたなら幸いです。

-ビッグローブ光