「マンションで光回線を使う場合の配線の種類を知りたい」
「マンションでおすすめの光回線サービスを知りたい」
「マンションに最適なインターネットサービスの選び方を知りたい」
このようなお悩みを解決します。
本記事では、光回線サービスのマンションタイプ(集合住宅)の配線パターンや今住んでいるマンション(集合住宅)に最適なインターネットサービスを選ぶ方法について解説します。
これにより、今住んでいるマンションに最適なインターネットサービスを決めることができます。
本記事で紹介する主な内容
- 光回線のマンション用プランの配線の種類
- マンションの配線タイプの確認方法
- マンションで選択できる光回線サービスを見極める方法
- マンションに光回線サービスが未導入だった場合の対応方法
本内容がお役に立てたなら幸いです。
光回線サービスのプランは2種類
自宅で固定インターネットをするための光回線サービスのプランには2種類あります。
1つは一戸建てにお住まいの方向けのファミリープラン(戸建)で、もう1つはマンション等の集合住宅にお住いの方向けのマンションプラン(集合住宅)です。
各プランの配線について説明します。
ファミリープラン(戸建)の配線
光回線サービスのファミリープラン(戸建)は、一戸建てにお住まいの方向けのプランで、具体的な配線イメージを説明します。
ファミリープラン(戸建)では、直接電柱から自宅に光回線(光ファイバー)を引きこみ、自宅にONUを設置します。
そしてONUにルーターなどをつなぐことで自宅の端末をインターネットに接続することができます。
ONUとは?
ONUは、「Optical NetWork Unit」の英語表記を省略したもので、日本語では「光回線終端装置」となります。ONUは、光ファイバー上の光信号をLANケーブル上のデジタル信号に変換、もしくはその逆となるLANケーブル上のデジタル信号を光ファイバー上の光信号に変換します。
マンションプラン(集合住宅)の配線
光回線サービスのマンションプラン(集合住宅)は、マンション等の集合住宅にお住まいの方向けのプランで、具体的な配線イメージを説明します。
マンションプラン(集合住宅)では、電柱からマンションの共用部に光回線(光ファイバー)を引きこみ、共用部から各部屋まで様々な回線(光ファイバー、LANケーブル、電話線)で接続します。
これによりマンションのような集合住宅で光回線サービスを利用することができるようになります。
光回線サービスのマンショプランの配線の種類
光回線サービスのマンショプランの配線の種類には3種類あります。
- 光配線方式
- LAN配線方式
- VDSL方式
の3つの方式です。
3つの方式の大きな違いは、マンション(集合住宅)の共用部までは光ファイバーで接続されていますが、マンション(集合住宅)の共用部から各部屋までに使用される回線が違います。
3つの方式を比較したものを以下の表にまとめています。
光回線方式 | LAN配線方式 | VDSL方式 | |
共用部から室内までの回線 | 光ファイバー | LANケーブル | 電話回線 |
共用部から室内までの最大回線速度 | 1~10Gbps | 100Mbps~1Gbps | 100Mbps |
室内の接続先 | 光コンセント | LANポートのあるLAN用コンセント | 電話回線のモジュラージャックのある電話用コンセント |
特徴 | 3つの中で最も回線速度が速い | ONUなどの機器のレンタルが不要 | 3つの中で最も回線速度が遅い |
各方式について紹介します。
光配線方式
光回線方式は、マンション(集合住宅)の共有部(棟内共用スペース)から各部屋までを光ファイバーで接続します。
そして、自宅の部屋にONUを設置して、光コンセントから接続したONUにルーターなどをつなぐことで自宅の端末をインターネットに接続することができます。
光回線方式は現在の主流の方式で、高速な光ファイバーで部屋まで接続しているため、3つの方式の中で一番速度が出ます。
LAN配線方式
LAN配線方式は、マンション(集合住宅)の共有部(棟内共用スペース)から各部屋までをLANケーブルで接続します。
そして、自宅の部屋に設置されたLANポートのあるLAN用コンセントにLNAケーブルを接続することで自宅の端末をインターネットに接続することができます。
LAN配線方式はONUなどの変換機器が不要のため、光回線事業者から機器レンタルをする必要がありません。
VDSL方式
VDSL方式は、マンション(集合住宅)の共有部(棟内共用スペース)から各部屋までを電話線で接続します。
そして、自宅の部屋に設置された電話線のモジュラージャックのある電話用コンセントに電話線を接続することで自宅の端末をインターネットに接続することができます。
VDSL方式は古い方式のため新しいマンション(集合住宅)ではほぼなく、古いマンション(集合住宅)では今でも残っています。
マンションの配線タイプの確認方法
光回線サービスのマンションプラン(集合住宅)の配線タイプが、3つ(光配線方式、LAN配線方式、VDSL方式)のうちどれなのかを確認する方法を紹介します。
この方法で自宅のマンション(集合住宅)の配線タイプが分かるようになります。
確認は以下の順で確認します。
配線タイプの確認方法
- 契約書を確認する
- コンセントを確認する
- 管理会社やオーナーに確認する
各確認方法について説明します。
契約書を確認する
まず、マンションの契約書や物件情報を確認しましょう。
「インターネット完備」や「インターネット対応」と記載されているかもしれません。
インターネット完備
インターネット完備と記載されていれば、既にマンションの共用部から部屋まで回線が引かれている状態です。
インターネット完備の物件なら入居後にすぐにインターネットを利用することができます。
この場合、インターネット回線費用は家賃と併せて請求されます。
また、配線方式や回線サービスの種類の記載があれば確認しておきましょう。
回線サービスは、実は光回線サービスではなくCATV(ケーブルテレビ)の可能性もあり、この確認は管理会社やオーナーに確認が必要な場合が多いです。
もしCATVなら回線速度が遅い可能性があるため注意しましょう。
インターネット対応
インターネット対応と記載されていれば、電柱からマンションの共用部までは光ファイバーが引かれている状態です。
この場合、マンションの共用部から部屋まで光回線を引くための工事が必要になり、光回線事業者と個別に契約することになります。
コンセントを確認する
次に、自宅の部屋にあるコンセントを確認しましょう。
コンセントが光コンセントならばマンションの配線タイプは光配線方式になります。
光コンセントには、「光」や「SC光」と記載があります。
また、光コンセントがあれば、既にマンションの共用部から自宅の部屋まで光ファイバーで接続されていることになります。
そのため、既に光コンセントがあれば工事なしで光回線サービスを開始できる可能性が高いです。
また、LANポートのあるLAN用コンセントがあれば、マンションの配線タイプはLAN配線方式になります。
管理会社やオーナーに確認する
最後に、物件の管理会社/管理者に確認しましょう。
管理会社/管理者に
- マンションの光回線の配線タイプが何か?
- 光回線の種類
- 共用部から部屋までの回線工事が終わっているか?
- 共用部から部屋までの回線工事が終わっていない場合、自分で工事の申し込みを行う必要があるか?
などを確認しましょう。
これにより自宅のマンション(集合住宅)の光回線の配線タイプが分かります。
マンションの配線タイプを確認する必要性
なぜマンションの配線タイプを事前に確認しておく必要があるのでしょう?
それは、例えばVDSL方式のように回線速度が遅いといったデメリットがある場合、あらかじめそのデメリットを把握しておくことで、別の選択肢を検討できるからです。
また、マンションによっては光回線サービスを使えない可能性もあります。
よって、マンションの配線タイプを事前に把握しておくことは重要です。
マンションの光回線工事の必要有無
マンションで光回線サービスを開始する場合、工事が必要なケースと工事が不要なケースがあります。
事前に工事の必要有無を把握しておくことで心に余裕が生まれます。
考えられるケースとしては、
- 光ファイバーがマンションの共用部まで引き込まれている
- 光ファイバーがマンションの共用部まで引き込まれていない
があります。
基本的には、1⃣のケースでは工事は不要で、2⃣のケースでは工事が必要となります。
なお、光コンセントがあれば光回線のための工事は不要となる可能性が大きいです。
なぜなら、マンションの共用部から部屋まで光ファイバーが引かれていることになるからです。
マンションで選択できる光回線サービスを見極める方法
自宅のマンションでどの光回線サービスが良いかを見極める方法とおすすめの光回線サービスを紹介します。
光回線サービスを見極める方法
基本的にはマンションが対応している光回線サービスを選ぶ必要があります。
加入したいと考えている光回線サービスの光回線の対応エリアかを確認します。
上記表の対象の光回線サービスのエリア確認サイトで対象マンションでの対応可否が分かりますので調べてみましょう。
サービス提供エリアであれば、管理会社やオーナーに光回線工事について許可を取ったうえで、加入したい光回線サービスに申し込みましょう。
おすすめの光回線サービス
光コラボは多くの光コラボ事業者のサービスがあり迷う人も多いかと思いますので、おすすめの光コラボサービスを紹介しておきます。
どのようにして光回線のプロバイダを選べばよいのでしょうか?
それは、今利用しているスマホのキャリアを元に最適な光コラボを選ぶのが良いです。
以下の表は今利用しているスマホのキャリアからおすすめの光回線サービスをまとめたものですので、参考にしてください。
今利用しているスマホキャリア | おすすめの光回線サービス | 公式サイトへのリンク |
---|---|---|
NTTドコモ | ドコモ光 | |
ソフトバンク | ソフトバンク光 | |
UQモバイル | auひかり/ビッグローブ光 | |
ワイモバイル | ソフトバンク光 | |
ビッグローブモバイル | ビッグローブ光 | |
DTI SIM | DTI光 | |
IIJmio | IIJmioひかり | |
上記以外のキャリア(格安SIM含む) | GMOとくとくBB光 |
マンションに光回線サービスが未導入だった場合の対処方法
自宅のマンションでお目当ての光回線サービスが使えない場合の対応方法について紹介します。
「光回線サービスが使えない」以外にも、「回線速度がもっと早いサービスが良い」などの場合でも対応できます。
各対処方法について説明します。
別の通信手段を利用する
対処方法の1つ目は、別の通信手段を利用することです。
光回線サービスほど回線速度は速くなくても通常の用途で使用する分だと十分な速度が出るサービスがあります。
具体的には、ホームルータやモバイルWi-Fiなどです。
ドコモ home 5G
「ドコモhome5G」は端末をコンセントに差し込むだけで利用が可能です。5Gに対応した最新型ホームルーターです。
SoftBank Air(ソフトバンクエアー)
自宅にコンセントにさすだけで高速回線使い放題。ホームルーターとしておススメです。
とくとくBBホームWi-Fi
とくとくBBホームWi-FiはとくとくBB光同様に「シンプルに安い」をコンセプトに、 工事不要&置くだけで手軽に利用できるインターネットサービスです。
管理会社やオーナーに光回線導入を依頼する
対処方法の2つ目は、管理会社やオーナーに光回線導入を依頼することです。
これは少々ハードルは高いですが、他の住人からも同様の要望が上がっていればマンションに光回線を導入してくれる可能性はあります。
ダメ元で、マンションの管理会社やオーナーに光回線を導入する交渉をしてみるのもよいでしょう。
直接光回線を導入する
対処方法の3つ目は、直接マンションの部屋まで光回線を引くことです。
マンションの管理会社やオーナーの許可はもらう必要があります。
これは管理会社やオーナーと交渉した結果、交渉決裂して光回線を導入してもらえなかった場合に実施します。
直接マンションの部屋まで光回線を引く場合、マンションプラン(集合住宅)ではなくファミリープラン(戸建)になり、月額料金も変わってきますので注意しましょう。
まとめ
光回線サービスのマンションプランの配線には、『光配線方式』、『LAN配線方式』、『VDSL方式』の3種類あることを紹介し、マンションで最適なインターネットサービスの選び方について説明しました。
本記事で紹介した主な内容
- 光回線のマンション用プランの配線の種類
- マンションの配線タイプの確認方法
- マンションで選択できる光回線サービスを見極める方法
- マンションに光回線サービスが未導入だった場合の対応方法
本記事によって、今住んでいるマンションで最適なインターネットサービスを決めることができたなら幸いです。