毎月のスマホ料金を安くしたい
そのようにお考えの人向けにIIJmioの格安SIMを紹介します。
実際に筆者もIIJmioの格安SIMを利用しており、毎月のスマホ料金を安くすることに成功しています。
本記事では、IIJmioのギガプランの特徴、メリットデメリットなどについて解説することで、IIJmioの理解を深めることができ、毎月のスマホ料金を安くすることが可能です。
また、iPhoneなどのスマホ本体を安く入手したい方もIIJmioの公式ページからセットで安く購入することができます。
本記事で紹介する内容
- IIJmio のギガプラン
- IIJmioの特徴
- IIJmioのメリット
- IIJmioのデメリット
- IIJmioがおすすめな人
- IIJmioの評判と所感
- IIJmioの加入方法
IIJmioとは?
IIJmioとは、インターネットプロバイダーの老舗である株式会社インターネットイニシアティブ(IIJ)が提供する格安SIMサービスです。
格安SIMとは?
格安SIMとは、携帯電話サービス(データ通信や電話のサービス)が利用できるSIMカードを安く提供しているサービスのことです。
格安SIM事業者は、携帯電話サービスを提供するのに必要な通信設備の一部(基地局など)を大手キャリアから借用することで、ユーザーに毎月安い料金でのサービス提供が可能となっています。
IIJmioは、MM総研の「国内MVNO市場調査(2024年3月末時点)」によると、SIMカード契約数シェアNo.1の格安SIMサービスです。
また、IIJmioの料金プランは、2021年に開始された新しい料金プランである「ギガプラン」がメインの料金プランになっています。
旧プランとして、「従量制プラン」や「eSIMサービス[データプランゼロ]」などの料金プランもありますが、現在はIIJmioの「ギガプラン」がメインのおすすめプランです。
IIJmioは、様々なユーザーに支持されている格安SIMサービスになります。
IIJmioのギガプラン
IIJmioのギガプランは2021年に開始された新しい料金プランで、様々な『データ容量』や『SIM機能』に対応できるリーズナブルなプランです。
そのため、IIJmioのギガプランは様々な用途や使用状況に合わせることができます。
SIMの種類
IIJmioのギガプランで提供するSIMの種類には以下の5つがあります。
- 音声SIM
- 音声eSIM
- データSIM
- データeSIM
- SMS SIM
IIJmioのSIMは、物理SIMだけでなくeSIMにも対応しており、『音声eSIM』と『データeSIM』はeSIM対応のものになります。
eSIMとは?
eSIMとは、Embedded SIMの略で、スマホに内蔵された本体一体型のSIMのことです。
eSIMは、契約者情報の書き換えがオンラインで実施でき、端末からSIMを取り出すことなく通信キャリアの変更が可能です。
また、eSIMを利用するにはeSIMに対応したスマホの機種である必要がある点には注意が必要です。
各SIMの対応サービスをまとめると以下の通りです。
電話 | SMS | データ通信 | |
音声SIM | 〇 | 〇 | 〇 |
音声eSIM | 〇 | 〇 | 〇 |
データSIM | × | × | 〇 |
データeSIM | × | × | 〇 |
SMS SIM | × | 〇 | 〇 |
『音声SIM』と『音声eSIM』は、データ通信と電話とSMSのサービスが利用できる一般的なSIMです。
『データSIM』と『データeSIM』は、データ通信のサービスが利用できるデータ専用のSIMです。
『SMS SIM』は、データ通信とSMSのサービスが利用できるSIMです。
このようにIIJmioのギガプランでは、必要なサービスに応じてSIMを選ぶことができます。
月額基本料金
IIJmioのギガプランのSIM種別ごとの月額料金は以下の通りです。
データ量 | 音声SIM | 音声eSIM | データSIM | データeSIM | SMS SIM |
2ギガ | 850円(税込) | 850円(税込) | 740円(税込) | 440円(税込) | 820円(税込) |
5ギガ | 990円(税込) | 990円(税込) | 900円(税込) | 660円(税込) | 970円(税込) |
10ギガ | 1,500円(税込) | 1,500円(税込) | 1,400円(税込) | 1,100円(税込) | 1470円(税込) |
15ギガ | 1,800円(税込) | 1,800円(税込) | 1,730円(税込) | 1,430円(税込) | 1,780円(税込) |
20ギガ | 2,000円(税込) | 2,000円(税込) | 1,950円(税込) | 1,650円(税込) | 1,980円(税込) |
30ギガ | 2,700円(税込) | 2,700円(税込) | 2,640円(税込) | 2,340円(税込) | 2,680円(税込) |
40ギガ | 3,300円(税込) | 3,300円(税込) | 3,240円(税込) | 2,940円(税込) | 3,280円(税込) |
50ギガ | 3,900円(税込) | 3,900円(税込) | 3,840円(税込) | 3,540円(税込) | 3,880円(税込) |
データ量は2ギガ~50ギガまでを選ぶことができ、自分に合ったプランを選択できます。
なお、最安はデータeSIMの2ギガの月額440円になり、サブ回線としても無理なく利用できる価格となっています。
【期間限定】トクトクキャンペーン(~2025年2月3日)
現在、IIJmioの公式より期間限定のキャンペーンが実施中です。
<特典1>音声SIMデータ増量
<特典2>大容量プラン 音声SIM割引
<特典3>通話定額オプション割引
<特典4>データeSIM初期費用割引
<特典1>、<特典2>のキャンペーンを適用すると最大6ヵ月の5GBデータ増量&月額400円割引となります。
データ量 | 音声SIM | 音声eSIM |
2ギガ | 850円(税込) | 850円(税込) |
990円(税込) | 990円(税込) | |
1,500円(税込) | 1,500円(税込) | |
1,800円(税込) | 1,800円(税込) | |
2,000円(税込) | 2,000円(税込) | |
音声オプション
IIJmioのギガプランの音声SIM(もしくは音声eSIM)の場合、電話通話のための音声オプションがあります。
よく電話をかける人は、通話料金が安くなる通話定額オプションに加入するのが良いでしょう。
あまり電話をしないので不要な人は、通話定額オプションに加入する必要はありません。
通話定額オプションの加入状況 | 通話定額オプションの月額料金 | 通話料金 | |
通話定額オプション未加入 | 0円 | 11円/30秒 | |
通話定額オプション | 通話定額5分+ | 月額500円(税込) | 1回5分以内の国内通話が無料 |
通話定額10分+ | 月額700円(税込) | 1回10分以内の国内通話が無料 | |
かけ放題+ | 月額1,400円(税込) | 無制限で国内通話が無料 |
また、音声オプションには留守番電話などもあります。
音声オプション | 月額料金 |
留守番電話 | 330円 |
割り込み電話着信 | 220円 |
転送電話 | 0円 |
【期間限定】トクトクキャンペーン(~2025年2月3日)
現在、IIJmioの公式より期間限定のキャンペーンが実施中です。
<特典1>音声SIMデータ増量
<特典2>大容量プラン 音声SIM割引
<特典3>通話定額オプション割引
<特典4>データeSIM初期費用割引
<特典3>のキャンペーンを適用すると最大6ヵ月は月額500円割引となり、以下の価格になります。
通話定額オプションの加入状況 | 通話定額オプションの月額料金 | 通話料金 | |
通話定額オプション未加入 | 0円 | 11円/30秒 | |
通話定額オプション | 通話定額5分+ | 1回5分以内の国内通話が無料 | |
通話定額10分+ | 1回10分以内の国内通話が無料 | ||
かけ放題+ | 無制限で国内通話が無料 |
回線の種類
IIJmioのギガプランは、回線をドコモかauのどちらかを選ぶことができます。
ただし、データSIMとデータeSIMはドコモ回線のみになります。
なお、IIJmioではドコモ回線をタイプD、au回線をタイプAと表現しています。
SIMの種類 | 対応回線 |
音声SIM | タイプD/タイプA |
音声eSIM | タイプD/タイプA |
データSIM | タイプD |
データeSIM | タイプD |
SMS SIM | タイプD/タイプA |
普段の生活範囲内がドコモの電波がつながりやすい人ならタイプDを、auの電話がつながりやすい人ならタイプAを選択すればよいでしょう。
初期費用
IIJmioのギガプランは、加入時に初期費用が発生します。
さらにSIMの初期費用も必要で、選択する回線(ドコモ or au)や選択するSIMによって多少費用が変わります。
初期費用 | 3,300円(税込) |
音声SIM(タイプD) データSIM(タイプD) SMS SIM(タイプD) | 音声SIM(タイプA) SMS SIM(タイプA) | 音声eSIM(タイプD) | 音声eSIM(タイプA) データeSIM(タイプD) | |
SIMカード(SIMカード発行手数料) | 433.4円(税込) | 446.6円(税込) | - | |
eSIM(SIMプロファイル発行手数料) | - | - | 433.4円(税込) | 220円(税込) |
【期間限定】トクトクキャンペーン(~2025年2月3日)
現在、IIJmioの公式より期間限定のキャンペーンが実施中です。
<特典1>音声SIMデータ増量
<特典2>大容量プラン 音声SIM割引
<特典3>通話定額オプション割引
<特典4>データeSIM初期費用割引
<特典4>のキャンペーンを適用すると初期費用が2,200円となります。
音声SIM/音声eSIM/データSIM/SMS SIM | データeSIM | |
初期費用 | 3,300円(税込) | 2,200円(税込) |
IIJmioの特徴
IIJmioの特徴として、他の格安SIMより優れているところはどこになるのでしょうか?
以下の3点がIIJmioの特徴になります。
SIM/回線/データ量の選択ができる
IIJmioの特徴として、SIM/回線/データ量の選択ができる点があります。
データ量の選択は他の格安SIMでもありますが、SIMや回線まで選べる格安SIMサービスは多くはありません。
具体的に選べるのは、SIMとそのSIMに対応した回線の全8パターンから選び、さらに毎月の使用予定のデータ量に応じてIIJmioのギガプランの全8プランから選択できます。
つまり、全部で64(=8×8)通りの組み合わせがあります。
SIM | 回線 | |
1 | 音声SIM | ドコモ回線 |
2 | 音声SIM | au回線 |
3 | 音声eSIM | ドコモ回線 |
4 | 音声eSIM | au回線 |
5 | データSIM | ドコモ回線 |
6 | データeSIM | ドコモ回線 |
7 | SMS SIM | ドコモ回線 |
8 | SMS SIM | au回線 |
ギガプランのデータ量 | |
1 | 2ギガ |
2 | 5ギガ |
3 | 10ギガ |
4 | 15ギガ |
5 | 20ギガ |
6 | 30ギガ |
7 | 40ギガ |
8 | 50ギガ |
各ユーザーのニーズに合ったSIM/回線/データ量を選択することができるため、IIJmioのギガプランでは様々なユーザーのニーズにマッチしたプランを選択することが可能です。
データ量を無駄なく効率的に利用可能
IIJmioの特徴として、データ量を無駄なく効率的に利用可能という点があります。
IIJmioのギガプランでは、以下のようなデータ量を無駄なく効率的に利用できる手段が用意されています。
mioIDとは?
mioIDとは、IIJmio会員専用のIDです。
IIJmioやIIJmioひかりのサービスに加入する場合に、mioIDが必要となります。
余ったデータ量を翌月に繰り越し
当月に使えきれなかった余ったデータ量は翌月に繰り越すことが可能です。
公式アプリ「My IIJmio」でデータ量の使用状況だけでなく、有効期限が迫っているデータ量がどれくらいなのかが一目で分かるようになっています。
これにより、都度最新の状況を確認し、使用するデータ量の調整でき、仮にデータ量が余っても翌月に繰り越すことができるため、データ量を効率的に利用できます。
同じmioIDの契約でデータ量のシェアが可能
同じmioIDで契約しているギガプランのSIM間でデータ量のシェアが可能です。
また、シェアだけでなく、同じmioIDで契約しているギガプランのSIM間でデータ量のプレゼントも可能です。
これにより1台のSIMで使いきれなかったデータ量を他のSIMで使いきることが可能になり、データ量を効率的に利用できます。
なお、同じmioIDで複数SIMを契約しているケースとしては、
- 家族で複数台SIMを使用している人
- 1人で複数台SIMを使用している人
などがあります。
高速データ通信のモード切替によるデータ量の節約
公式アプリ「My IIJmio」で、高速データ通信のモード切替が可能です。
高速データ通信をOFFにすることで通信速度は最大300Kbpsになりますが、データ量は消費されなくなり、データ量の節約をすることが可能です。
セット購入でスマホを安く買える
IIJmioの特徴として、セット購入でスマホを安く買えるという点があります。
IIJmio格安SIMの販売だけでなく、スマホ本体の購入もIIJmio公式ページから可能です。
スマホ端末のラインナップはandroidはもちろん、日本で人気のiPhoneもあります。
特に乗り換え(MNP)の場合、定価よりかなり安い値段で購入することが可能ですので、一度チェックしてみてはいかがでしょうか?
IIJmioで購入できるスマホには、中古品もあります。IIJmioの中古スマホは、比較的状態のよいスマホ(未使用品、目立つ傷がない美品、良品)が多く、さらに無償の保証がついています。仮にIIJmioで購入した中古スマホに動作不良があった場合、購入後30日以内なら交換または全額返金に対応してもらえるため、安心です。
MNPとは?
MNPとはMobile Number Portabilityの略で、今使用している携帯電話の番号をそのまま同じままで、別の携帯会社に乗り換えることができる制度のことです。
IIJmioのメリット
IIJmioの良いところを紹介します。
月額料金が安い
IIJmioのメリットの1つ目は、月額料金が安いことです。
データ量 | 音声SIM | 音声eSIM | データSIM | データeSIM | SMS SIM |
2ギガ | 850円(税込) | 850円(税込) | 740円(税込) | 440円(税込) | 820円(税込) |
5ギガ | 990円(税込) | 990円(税込) | 900円(税込) | 660円(税込) | 970円(税込) |
10ギガ | 1,500円(税込) | 1,500円(税込) | 1,400円(税込) | 1,100円(税込) | 1470円(税込) |
15ギガ | 1,800円(税込) | 1,800円(税込) | 1,730円(税込) | 1,430円(税込) | 1,780円(税込) |
20ギガ | 2,000円(税込) | 2,000円(税込) | 1,950円(税込) | 1,650円(税込) | 1,980円(税込) |
30ギガ | 2,700円(税込) | 2,700円(税込) | 2,640円(税込) | 2,340円(税込) | 2,680円(税込) |
40ギガ | 3,300円(税込) | 3,300円(税込) | 3,240円(税込) | 2,940円(税込) | 3,280円(税込) |
50ギガ | 3,900円(税込) | 3,900円(税込) | 3,840円(税込) | 3,540円(税込) | 3,880円(税込) |
上記表のとおり、IIJmioのギガプランではデータ量が少ない2ギガから大容量の50ギガまでを網羅しており、各プランの月額料金は格安SIMの名の通り、かなり安価な料金設定になっています。
どなたにとっても魅力的な価格になっているのではないでしょうか!
光回線とのセット割がある
IIJmioのメリットの2つ目は、光回線とのセット割があることです。
IIJmioには、『mio割』というIIJmioのSIMサービスとIIJmio光の光回線サービスを同時に利用することで、毎月660円(税込)が割引きになる特典があります。
大手キャリアに光回線とのセット割があることは有名ですが、IIJmioのような格安SIMサービスで光回線とのセット割があるのは珍しいです。
もしIIJmioの格安SIMサービスを利用するなら、自宅のインターネット環境も『mio割』が適用されるIIJmioひかりの導入も検討した方がお得です。
家族割引がある
IIJmioのメリットの3つ目は、家族割引があることです。
IIJmioの家族割引は、2024年10月から開始された割引で、同じmioIDでギガプランの音声SIM(もしくは音声eSIM)を2回線以上契約している場合に、1回線あたり月額100円(税込)の割引となります。
大手キャリアではよくある家族割ですが、IIJmioのような格安SIMサービスで家族割があるのは珍しいです。
もし、家族向けに複数のSIMを利用する方、複数の端末(SIM)を利用する方は、家族割引のあるIIJmioにすることでさらにお得な月額料金とすることができるでしょう。
5G通信が無料で使える
IIJmioのメリットの4つ目は、5G通信が無料で使えることです。
他のキャリアでは、5Gの高速通信を利用するために、5G専用の通常より高い料金プランがあるキャリアもあります。
一方、IIJmioでは5Gの高速通信を無料で利用できます。
IIJmioの5G通信は、『データeSIM』『SMS SIM(タイプD)』では利用できませんのでご注意下さい
なお、5G通信をするためには、5G通信に対応している端末を準備する必要があります。
もし、5G対応の端末をお持ちでなければIIJmioの公式ページから5G対応の端末もセットで購入可能なので利用するのがよいでしょう!
IIJmioのデメリット
IIJmioのいまいちなところを紹介します。
平日昼12時台は通信速度が遅い
IIJmioのデメリットの1つ目は、平日昼12時台は通信速度が遅い点です。
実際に測定した平均速度も昼は他の時間帯に比べて遅くなっています。
時間帯 | Ping | 下り | 上り |
---|---|---|---|
朝 | 54.28ms | 70.66Mbps | 13.46Mbps |
昼 | 87.92ms | 17.76Mbps | 10.51Mbps |
夕方 | 60.08ms | 50.0Mbps | 11.37Mbps |
夜 | 53.5ms | 50.95Mbps | 10.89Mbps |
深夜 | 49.8ms | 91.38Mbps | 11.34Mbps |
平日昼の通信速度が遅いというのは、格安SIMサービスでは一般的なことですが、知らないと不満に感じてしまう可能性があります。
なお、実際に筆者も使用している感想としては、LINEはストレスなく使用でき、Web閲覧は多少ストレスがかかる程度で我慢すれば使用できるという感じです。
用途 | アップロード速度 | ダウンロード速度 | レイテンシー |
---|---|---|---|
メール、LINE | 1Mbps | 128Kbps~1Mbps | – |
Webサイト閲覧 | – | 1Mbps~10Mbps | – |
SNSの閲覧、投稿 | 3Mbps~10Mbps | 1Mbps~10Mbps | – |
動画鑑賞(YouTubeなど) | – | 3Mbps~25Mbps | – |
Web会議(Zoomなど) | 10Mbps~15Mbps | 10Mbps~15Mbps | – |
オンラインゲーム | 30Mbps | 30Mbps〜100Mbps | 30ms以下 |
IIJmioは他の格安SIMサービスと同様に、平日昼12時台は通信速度が遅くなることは認識しておきましょう。
実店舗がなく対面サポートがない
IIJmioのデメリットの2点目は、実店舗がなく対面サポートがない点です。
IIJmioには大手キャリアのように実店舗がなく、Webからの申し込みがメインです。
そのため、サポートが必要になった場合は、チャットや電話でのサポートになり、対面でのサポートは受けることはできません。
【参考】BIC SIM(ビックシム)
どうしても対面でのサポートが必要な方は、BIC SIMが良いかもしれません。
BIC SIMはビックカメラが提供している格安SIMサービスで、IIJmioとサービス内容は全く同じで、料金プランやオプションサービスなどすべて同じです。
BIC SIMならビックカメラの店舗で対面でのサポートを受けることができます。
IIJmioがおすすめな人
IIJmioがおすすめなのは特に以下のような人です。
- 毎月のスマホ料金を抑えたい
- 毎月のデータ通信量が50GB以内である
- サブ回線用のSIMが欲しい
基本的には格安SIMにしようとしている人には、IIJmioはおすすめです。
IIJmioは、月額料金が安く、料金プランも豊富なので、多くの人にマッチすると思います。
IIJmioの評判と所感
IIJmioの格安SIMサービスの実際の評判はどうなんでしょうか?
結論としては、IIJmioの実際の評判や満足度は決して悪くはありません。
IIJmio(みおふぉん)
満足度 ★3.88※価格.comでの評価を参考にしています(2024年10月時点)
良い意見だけでなく悪い意見もありましたが、悪い意見のほとんどが「電波がつながない」といった格安SIMサービス(MVNOサービス)であるIIJmioに限った話しではないものでした。
また、実際筆者もIIJmioを使用していますが、非常に満足しています。
特に良いと思うところは月額料金が安いところで、平日昼の通信速度の遅さがたまに気になりますが、そういうものだと割り切れば特に不満はありません。
IIJmioの加入方法
IIJmioのギガプランへの加入方法について紹介します。
IIJmioへ新規加入もしくは乗り換え(MNP)の場合、以下の手順で申し込みを行います。
IIJmioへの加入から開通までの手順
- 事前準備
申し込む時に必要となる以下を事前に準備しておきます。
- クレジットカード
- メールアドレス
- 本人確認書類 ※データSIM、データeSIMの場合は不要
- スマホ ※自分で用意する場合のみ必要
- MNP予約番号 ※MNPワンストップ対象事業者でない乗り換えの場合のみ必要
- IIJmioの公式ページから申請
こちらのIIJmio公式ページに移動して、右上の「ご購入お申込み」をクリック
- 必要事項入力
画面に従って必要事項を入力していきます
- SIMカード(or eSIM)入手と設定
SIMカードが届きます。eSIMの場合はメールで手順が届きます
そして手順書に従って、SIMの初期設定(APN設定)を行います
MNPワンストップ対象事業者
- NTTドコモ/ahamo
- au
- UQ mobile
- povo
- ソフトバンク
- ワイモバイル
- LINEMO
- LINEモバイル
- ジャパネットたかた通信サービス
- 楽天モバイル
- 楽天モバイル(ドコモ回線・au回線)
- 日本通信SIM、b-mobile
- mineo
- センターモバイル
- LPモバイル
まとめ
IIJmioのギガプランについて解説しました。
IIJmioひかりのギガプランは、格安SIMサービスの共通的な事項である平日昼の通信速度の遅くなるといった懸念はあるものの、総合的に考えると毎月のスマホ料金を安くしたい人には良い格安SIMサービスといえます。
IIJmioのギガプランにすることで毎月のスマホ料金を安くすることができますが、光回線にIIJmioひかりを導入することで割引きを受けることができ、さらに安くすることができます。
IIJmioのギガプランに興味が湧いた方は、以下の公式ページに一度アクセスしてみて下さい。