「IIJmioひかりの10ギガプランについて知りたい」
「IIJmioひかりの10ギガプランのおすすめな人は?」
このような悩みを解決できる記事になっています!
実際に私もIIJmioひかりを使用しており、IIJmioひかりの魅力について良いところも悪いところも正直に紹介したいと思います。
この記事を読むことで、IIJmioひかりの10ギガプランについて深く知ることができ、IIJmioひかりの10ギガプランに加入すべきかの判断ができるようになります。
本記事では、IIJmioひかりの10ギガプランの概要、メリット、デメリット、おすすめできる人について紹介します。
本記事で紹介する内容
- IIJmioひかりの10ギガプランの概要
- 10ギガプランと1ギガプランの違い
- 他社の10ギガプランとの違い
- 10ギガプランのメリット、デメリット
- 10ギガプランがおすすめな人
- IIJmioひかりの10ギガプランへの申し込み方法
\IIJmioのスマホユーザにおすすめ/
↑ IIJmioひかりの公式ページはこちら
IIJmioひかりとは?
IIJmioひかりは、株式会社インターネットイニシアティブ(IIJ)が提供する光コラボサービスです。
IIJmioひかりは、月額基本料金が安く、無料でIPoE(IPv6)を利用でき高速で安定した通信が可能なため、自宅のインターネット利用に最適な光回線サービスです。
特に、IIJmio(もしくはBIC SIM)のスマホを利用している方はmio割の適用により月額基本料金をさらに安くできます。
IIJmioひかりの10ギガプランの概要
2024年9月4日からIIJmioひかりに10ギガプランが登場しました。
他社の光コラボでも10ギガプランが徐々に開始され始めていましたが、IIJmioひかりでも10ギガプランが開始されました。
IIJmioひかりの10ギガプランは、最大通信速度10Gbpsの回線を利用でき、特にmio割を活用することで他社の10ギガプランの光回線サービスと比較してもお得な料金になります。
IIJmioひかりの10ギガプランの光回線自体は、NTT東日本/NTT西日本のフレッツ光クロスを活用しており、回線品質も良いです。
mio割とは?
mio割とは、IIJmioのスマホと光回線のセット割サービスのことです。
mio割の対象は、IIJmioの格安SIMサービスとIIJmioひかりの光回線サービスの組み合わせになります。
mio割を活用することで月額660円(税込)の割引きを受けることができます。
IIJmioひかりの10ギガプランの基本情報
IIJmioひかりの10ギガプランの基本情報は、以下の通りです。
月額基本料金 | マンションプラン(集合住宅):6,380円(税込) ファミリープラン(戸建):6,380円(税込) |
契約事務手数料 | 新規導入/転用/事業者変更:3,300円(税込) |
工事費(※1) | 28,600円(税込) |
最大回線速度 | 10Gbps |
契約期間 | 2年(3年目以降は制約なし) |
解約金 | 3,000円(税込)(3年目以降は0円) |
IPv6(IPoE)対応 | あり(無料で「IPoEオプション」が自動的に付帯) |
限定特典 | <実施中のキャンペーン> ・月額料金が12ヶ月間1,760円割引 ・新規導入の工事費実質無料 ・ギフト券プレゼント |
IIJmioひかりの10ギガプランの一番の特徴は、通常の1ギガプランと同様に、mio割を活用することで他社の10ギガプランの光回線サービスに比べて料金が安くなるという点です。
そして、回線はNTT東日本/NTT西日本のフレッツ光クロスの光回線を使用しているため、回線品質は良く、安定した高速な通信が可能になっています。
オプションサービス
IIJmioひかりの10ギガプランで提供されるオプションサービスは以下の通りです。
IIJmioひかり電話 | 550円/月(税込) | ||
IIJmioひかり電話 付属オプションサービス | 発信元番号表示 | 440円/月(税込) | |
非通知番号ブロック | 220円/月(税込) | ||
割り込み電話着信 | 330円/月(税込) | ||
迷惑電話ブロック | 220円/月(税込) | ||
IPoEオプション | 0円(自動的に付帯) | ||
機器レンタル | 550円/月(税込) |
IPoEオプションは、10ギガプランの場合は自動的に加入でき、transix対応のルーターを準備することでIPoE接続による高速な通信が可能になります。
機器レンタルは、10ギガプランの場合、10ギガ対応のWi-Fiルーターのレンタル可能で、新規に10ギガ対応のWi-Fiルーターを購入しなくても、月額550円(税込)で準備することが可能です。
IIJmioひかりの10ギガプランと1ギガプランの違い
IIJmioひかりの10ギガプランと1ギガプランの違いを比較してみます。
10ギガプラン | 1ギガプラン | |
---|---|---|
月額基本料金 | マンションプラン(集合住宅): 6,380円(税込) ファミリープラン(戸建): 6,380円(税込) | マンションプラン(集合住宅): 4,356円(税込) ファミリープラン(戸建): 5,456円(税込) |
最大回線速度 | 10Gbps | 1Gbps |
限定特典 | <実施中のキャンペーン> ・月額料金が12ヶ月間1,760円割引 ・新規導入の工事費実質無料 ・ギフト券プレゼント | <実施中のキャンペーン> ・月額料金が12ヶ月間726円割引 ・新規導入の工事費実質無料 ・ギフト券プレゼント(転用、事業者変更) |
10ギガプランと1ギガプランの主な違いは、『月額基本料金』、『最大回線速度』、『キャンペーン』の3点に加えて、『対応エリア』も違います。
つまり、10ギガプランと1ギガプランの主な違いは4点になります。
IIJmioひかりの10ギガプランと1ギガプランの違いについて、順に解説していきます。
月額基本料金
IIJmioひかりの10ギガプランと1ギガプランの違いの1つ目は、月額基本料金です。
10ギガプラン | 1ギガプラン | |
---|---|---|
月額基本料金 | マンションプラン(集合住宅): 6,380円(税込) ファミリープラン(戸建): 6,380円(税込) | マンションプラン(集合住宅): 4,356円(税込) ファミリープラン(戸建): 5,456円(税込) |
月額基本料金は、mio割を適用したりキャンペーンを適用することで、さらに安くすることが可能です。
10ギガプラン | 1ギガプラン | |
---|---|---|
月額基本料金 | 6,380円(税込) | 4,356円(税込) |
月額基本料金(mio割適用時) | 5,720円(税込) | 3,690円(税込) |
月額基本料金(キャンペーン適用の12ヵ月間) | 4,620円(税込) | 3,630円(税込) |
月額基本料金(mio割適用+キャンペーン適用の12ヵ月間) | 3,960円(税込) | 2,970円(税込) |
10ギガプラン | 1ギガプラン | |
---|---|---|
月額基本料金 | 6,380円(税込) | 5,456円(税込) |
月額基本料金(mio割適用時) | 5,720円(税込) | 4,796円(税込) |
月額基本料金(キャンペーン適用の12ヵ月間) | 4,620円(税込) | 4,730円(税込) |
月額基本料金(mio割適用+キャンペーン適用の12ヵ月間) | 3,960円(税込) | 4,070円(税込) |
ご覧の通り、IIJmioひかりの10ギガプランの最安は月額3,960円になります。
最大回線速度
IIJmioひかりの10ギガプランと1ギガプランの違いの2つ目は、最大回線速度です。
10ギガプラン | 1ギガプラン | |
---|---|---|
最大回線速度 | 10Gbps | 1Gbps |
プラン名にもなっていますが、この回線速度は論理的な最大値であり、実際に10Gbpsの速度が出るわけではありませんので気を付けましょう。
IIJmioひかりと同じ光回線であるNTT東日本/NTT西日本のフレッツ光ネクスト(1Gbps)とフレッツ光クロス(10Gbps)の実測値を比較してみます。
フレッツ光ネクスト | フレッツ光クロス | |
平均Ping値 | 20.19ms | 14.89ms |
平均ダウンロード速度 | 235.06Mbps | 1013.87Mbps |
平均アップロード速度 | 257.76Mbps | 1435.04Mbps |
10ギガプランの実測値は10Gbpsではなく、1,000~1,400Mbps程度であることが分かります。
つまり、10ギガプランでは論理的な最大速度の10Gbpsまでは出なくても十分な速度が出ていることになり、大抵の用途には事足ります。
1ギガプランの回線速度に不満をお持ちの方は、10ギガプランへの変更を検討してみてもよいのではないでしょうか。
用途 | アップロード速度 | ダウンロード速度 | レイテンシー |
---|---|---|---|
メール、LINE | 1Mbps | 128Kbps~1Mbps | – |
Webサイト閲覧 | – | 1Mbps~10Mbps | – |
SNSの閲覧、投稿 | 3Mbps~10Mbps | 1Mbps~10Mbps | – |
動画鑑賞(YouTubeなど) | – | 3Mbps~25Mbps | – |
Web会議(Zoomなど) | 10Mbps~15Mbps | 10Mbps~15Mbps | – |
オンラインゲーム | 30Mbps | 30Mbps〜100Mbps | 30ms以下 |
キャンペーン
IIJmioひかりの10ギガプランと1ギガプランの違い3つ目は、キャンペーンです。
10ギガプラン | 1ギガプラン | |
---|---|---|
限定特典 | <実施中のキャンペーン> ・月額料金が12ヶ月間1,760円割引 ・新規導入の工事費実質無料 ・ギフト券プレゼント | <実施中のキャンペーン> ・月額料金が12ヶ月間726円割引 ・新規導入の工事費実質無料 ・ギフト券プレゼント(転用、事業者変更) |
10ギガプランと1ギガプランのキャンペーンは、ほぼ内容は同じですが、月額料金の12ヶ月間の割引き額やギフト券の額などが違います。
新規に申し込む場合は、10ギガプランの方がお得になっています。
対応エリア
IIJmioひかりの10ギガプランと1ギガプランの違い4つ目は、対応エリアです。
1ギガプランは全国で利用することができますが、10ギガプランは一部エリアでのみ利用することができる状態で、現在提供エリア拡大中です。
IIJmioひかりの10ギガプランのサービス提供エリアは、「フレッツ光クロス」の提供エリアと同じです。
ご自宅で利用できるかは以下のフレッツ光クロスの提供エリアを確認してみて下さい。
現状、IIJmioひかりの10ギガプランのサービス提供エリアは一部エリアに限られていますので、利用できるエリアなのかは必ず事前に確認しておきましょう。
他社の10ギガプランとの違い
IIJmioひかりの10ギガプランと他社の光コラボの10ギガプランとの違いは何でしょうか?
他社の光コラボの10ギガプランと主に違う点は、『月額基本料金』と『特典(キャンペーン)の内容』です。
IIJmioひかり(10ギガプラン)の月額基本料金は、スマホとのセット割を適用すればかなり安くなります。
光コラボサービス | 月額基本料金 | スマホとのセット割額 | 最安月額基本料金(セット割込み) |
IIJmioひかり (10ギガプラン) | 6,380円(税込) | -660円(税込) | 5,720円(税込) |
GMOとくとくBB光クロス (10ギガプラン) | 5,940円(税込) | なし | 5,940円(税込) |
ドコモ光 (10ギガプラン) | 6,380円(税込) | 最大-1100円(税込) | 5,280円(税込) |
ソフトバンク光 (10ギガプラン) | 6,380円(税込) | 最大-1100円(税込) | 5,280円(税込) |
ビッグローブ光 (10ギガプラン) | 6,270円(税込) | 最大-1100円(税込) | 5,170円(税込) |
最大-1,100円の割引きのある光コラボサービスが最安に見えますが、最大-1,100円の恩恵を受けるには、大手キャリア(NTTドコモ、ソフトバンク、au)のスマホに加入している必要があり、スマホの月額基本料金プランは決して安くはありません。
よって、それらを考慮すると光回線とスマホの両方の合計金額は、IIJmio/IIJmioひかりにすることでかなりお得な料金になることが分かります。
また、特典(キャンペーン)の内容は各社で様々なお得なキャンペーンが実施されており、各々異なるキャンペーンになっています。
現在各社で10ギガプランのキャンペーンに力を入れていますので、この機会に加入することでお得にサービスを開始することができます。
IIJmioひかりの10ギガプランのメリット
IIJmioひかりの10ギガプランのメリットは以下の6点があります。
それぞれのメリットについて説明します。
回線速度が非常に高速
IIJmioひかり(10ギガプラン)は、回線速度が非常に高速です。
最大通信速度10Gbpsで、実測でも1,000~1,400Mbps程度となっており、1ギガプランに比べて約5倍程度高速な通信ができます。(参考)
4K動画やオンラインゲームなどの大容量コンテンツでも快適に楽しめることができ、家族で複数端末を同時に使用するといった場合でも快適に利用できるようになります。
インターネットヘビーユーザの方や1ギガプランの回線速度に不満を持っていた方でも、IIJmioひかり(10ギガプラン)で不満解消できる可能性が高くなります。
mio割を適用することで月額基本料金が安い
IIJmioひかり(10ギガプラン)は、mio割を適用することで月額基本料金が安く抑えることができます。
IIJmioひかり(1ギガプラン)と同様に、IIJmioひかり(10ギガプラン)では、『IIJmioの格安SIM』や『BIC SIMの格安SIM』を使用している場合、「mio割」という割引きが適用され、月額660円が減額されます。
IIJmioひかりは、「mio割」を適用することで、他社の主要な光コラボと比較してかなり安い月額基本料金になります。
月額基本料金(mio割なし) | 6,380円(税込) |
月額基本料金(mio割あり) | 5,720円(税込) |
IIJmioの格安SIMについて
IIJmioは格安SIMのスマホサービスとなっており、例えば音声SIMの2ギガプランだと月額850円です。
元々安価なスマホサービスであるIIJmioであるにも関わらず、mio割により月額660円の割引きが適用でき、大変良心的な価格で提供してくれています。
契約更新の縛りがない
IIJmioひかり(10ギガプラン)では、1ギガプランと同様に、契約更新の縛りがありません。
以下の表のとおり、初期導入から2年間は最低利用期間となっていますが、3年目以降は契約解除の違約金が発生しません。
最低利用期間 | 利用開始日から24ヵ月 |
最低利用期間内解除調定金 | 3,000円(不課税) |
通常、他の光回線サービスでは、2年契約なら2年後に自動で契約更新され、契約更新期間に契約解除しないと違約金が発生するようになっています。
一方、IIJmioひかりは2年以内に契約解除すると違約金3,000円が発生しますが、3年目以降は契約解除しても違約金は発生しません。
IIJmioひかりでは、契約の縛りは2年間のみで、契約解除する場合の負担にはなりにくいです。
スマホ(IIJmio)と光回線の一元管理が可能
IIJmioひかり(10ギガプラン)では、mio割を適用した場合、『IIJmio(BIC SIM)の格安SIM』と『IIJmioひかり』の光コラボサービスを一括して管理することができます。
共通のmioIDで、web画面からログインして会員専用ページで、
- 契約内容(IIJmio、IIJmioひかり)
- 請求明細(月額合計、IIJmio/IIJmioひかりの内訳詳細)
- 契約情報(住所、メールアドレス、クレジットカード等)の変更・確認
- サービスの解約
などの確認や変更ができます。
IIJ以外だとスマホと光コラボのサービスでセット割になっているのに、管理webは別々となっていることがよくあります。
IIJでのセット割では管理webが別々になることはなく、以下のようにスマホと光回線の一元管理が可能です。
mioIDとは?
mioIDとは、IIJmioを契約するときに発⾏されるIDのことで、契約者名義⼀⼈に対して1つだけ発⾏されます。
⽉々の⽀払いはmioIDで1つの単位での支払いとなります。
10ギガ対応のWi-Fiルーターのレンタルが可能
IIJmioひかり(10ギガプラン)を利用する場合、最大限活用するためには、10ギガ対応のWi-Fiルーターが必要になります。
IIJmioひかり(10ギガプラン)では、必要となる10ギガ対応のWi-Fiルーターのレンタルが月額550円で可能です。
10ギガ対応のWi-Fiルーターをレンタルする場合、新規に10ギガ対応のWi-Fiルーターを購入する必要はありません。
限定キャンペーンを活用することでお得に導入可能
IIJmioひかり(10ギガプラン)では、様々なお得なキャンペーンが実施されています。
1年間の月額基本料金の割引きや工事費が実質無料化などのキャンペーンが実施されており、IIJmioひかり(10ギガプラン)に申し込む場合は是非活用するようにしましょう。
以下の公式ページから申し込むことでお得に導入することができます。
IIJmioひかりの10ギガプランのデメリット
IIJmioひかりの10ギガプランのデメリットは以下の4点があります。
それぞれのデメリットについて説明します。
mio割の適用がないと他に安価な光コラボサービスがある
IIJmioひかり(10ギガプラン)は、「mio割」が適用されないと最も安価な価格帯の10ギガプランの光回線サービスではありません。
IIJmioひかり(10ギガプラン)の月額基本料金は他社の主要な光コラボと比較しても決して高くはありませんが、他に安価な10ギガプランの光回線サービスは存在します。
IIJmioひかり(10ギガプラン)は、「mio割」が適用できる『IIJmio(BIC SIM)ユーザ』が最も恩恵を受けることができます。
対応エリアが限定的
IIJmioひかり(10ギガプラン)は、全国どこでも利用することはできず、一部エリアでのみの利用となっています。
ただ、サービス提供エリアは随時追加されており、今後もサービス提供エリアは拡大していく予定です。
現状、IIJmioひかり(10ギガプラン)は誰でも申し込めるわけではなく、サービス提供されている一部エリアにお住まいの方に限定されます。
なお、IIJmioひかり(10ギガプラン)は光コラボサービスのため、サービス提供エリアは「フレッツ光クロス」の提供エリアと同じです。
そのため、GMOとくとくBB光クロスに申し込む場合は、NTT東日本/NTT西日本の公式ページよりサービス提供エリアを確認してください。
最大限利用するには10ギガ対応のWi-Fiルーターが必要
IIJmioひかり(10ギガプラン)の最大回線速度10Gbpsを最大限生かすためには、10ギガ対応のWi-Fiルーターが必要になります。
もし10ギガ対応ではなく1ギガ対応Wi-Fiルーターを使用した場合、有線LANやWi-Fi通信の最大回線速度が最大1Gbpsとなり、IIJmioひかり(10ギガプラン)の最大回線速度10Gbpsを活用することができず、Wi-Fiルーターが回線速度のボトルネックとなってしまいます。
そのため、IIJmioひかり(10ギガプラン)を最大限活用するために10ギガ対応のWi-Fiルーターを準備するようにしましょう。
なお、10ギガ対応のWi-Fiルーターは、月額550円でレンタルすることも可能です。
10ギガプランに乗り換える場合は新規扱い
IIJmioひかり(10ギガプラン)に乗り換える場合は、基本的にすべて新規扱いになります。
他社の光回線サービス(10ギガプラン)からIIJmioひかり(10ギガプラン)に乗り換える場合でも新規扱いになります。
現状、IIJmioひかり(10ギガプラン)への申し込みは新規のみの受け付けとなっているからです。
なお、新規扱いになると工事が必要となりますが、IIJmioひかりではキャンペーンを活用することで工事費は実質無料にできますので是非活用してください。
IIJmioひかりの10ギガプランがおすすめな人
IIJmioひかり(10ギガプラン)がおすすめなのは、
- IIJmioユーザ(もしくはBIC SIMユーザ)
で、さらに以下のような想いを持っている人です。
- 1ギガプランの回線速度に不満を持っている人
- 快適にオンラインゲームを楽しみたい人(ラグを極力なくしたい)
- 複数端末で同時にオンラインゲームや動画視聴をする人
- お金に余裕があり回線速度を少しでも上げたい人
もし上記条件に合致しているようでしたら、IIJmioひかり(10ギガプラン)に加入しても良いと思います。
実際、10ギガ光回線を導入したユーザーの満足度調査では87%が「満足した」と回答しており、93%が速度改善につながったと回答しています。
IIJmioひかりの10ギガプランへの申し込み方法
IIJmioひかり(10ギガプラン)への申し込みは公式ページから申し込みます。
IIJmioひかり(10ギガプラン)への申し込みは新規のみの受け付けており、転用や事業者変更は受け付けていません。
上記の公式ページに進んだ後、以下の流れでIIJmioひかり(10ギガプラン)に加入します。
- お申し込み
- 工事希望日の確認
- 利用開始日確定、機器の受け取り
- 工事実施・開通
まとめ
本記事では、IIJmioひかりの10ギガプランの概要、メリット、デメリット、おすすめできる人などについて紹介しました。
IIJmioひかり(10ギガプラン)のポイントおさらい
- 光回線はフレッツ光クロスを活用しており、回線品質が良い
- 1ギガプランの違いは最大回線速度、対応エリア、月額基本料金、キャンペーンの4点
- IIJmioユーザはmio割により他社の10ギガプランより月額基本料金が安くなる
- IIJmioユーザ(もしくはBIC SIMユーザ)におすすめできるサービス
IIJmioひかりはIIJmioユーザ(もしくはBIC SIMユーザ)にとっては良い光コラボ事業者で、筆者も特に不満もなく使用しています。
もしIIJmioひかり(10ギガプラン)の理解を深めることができて、IIJmioひかり(10ギガプラン)に加入したいとお思いの方は、お得なキャンペーンの特典を受けられる公式ページから申し込みましょう。
本記事が、少しでも誰かのお役に立てたなら幸いです。